2015年05月10日
GW釣行二日目(山中湖 ドーム船ワカザギ釣り)
5/5(火)は山中湖でドーム船ワカサギ釣りしてきました。
前日はそのままベリーパーク in フィッシュ オン! 鹿留の
ロッジに宿泊して、朝ごはん食べてからの出発だったので
現地着いたのが10時すぎに
お世話になったのは山中湖 湖明荘さん
ドーム船4000円 遊魚料金520円
遅れても連絡しておけばドーム船まで
ボートで運んでくれますので安心ですね

天気はあいにくな空模様、この後晴れて来ました

湖からは富士山が綺麗ですね~

停泊しているドーム船に到着
ワカサギ釣りは彼是小学生以来・・・・・
以前購入しておいた電動リールの出番です

中はこんな感じで氷で穴を開けて釣ってる感じ
今回使用したタックル
ロッド:エイテック アイスマン FS TOP M/L
リール:プロックス攻棚 ワカサギ EC
ライン:PE0.4号(アジング用)
錘 :2g
仕掛け:ささめ針 ワカサギドーム60
棚は底で10m
入れ食いという感じはなく
ぽつぽつと釣れてく感じでしたね
ワカサギ釣りの面白いとこは群れで来るので
皆一斉に釣れだす所w
初めて電動リール使いましたが、これは便利ですね
一回使うともう手巻きには戻れません
釣友は手巻きだったけど、巻いてる途中でバラシが
見られたけど、電動だと一定の速度で巻けるから
バラシが少ないように感じます。
誘い>待ち>誘い>待ちの繰り返しで
待ちの時に穂先をじっとみて当ったら合わせる・・・・・
なんか一つテンヤ、イカメタルに似てる気がする
10時半から15時半まで約4時間で釣果は
30~40匹くらいでした。
久々のワカサギ、初めてのドーム船、電動でしたが
終日当りもポツポツあり楽しめた一日でした。
まとめ
ドーム船は快適ですね~レンジもお湯もあるし
トイレも男女別だし、揺れないしと良いこと尽くめ
道具もレンタルできますし(有料)手ぶらでも平気
まぁそのぶんトータル値段はソコソコしますね・・・・・
ワカサギは冬ってイメージでしたがこの時期でも十分
釣れましたしとても楽しかったです
どうせこれから道具そろえるなら電動リールで
カンウター付きがお勧めです。
自動停止機能がついてて仕掛けを巻き込まなくて
良いので。
前日はそのままベリーパーク in フィッシュ オン! 鹿留の
ロッジに宿泊して、朝ごはん食べてからの出発だったので
現地着いたのが10時すぎに
お世話になったのは山中湖 湖明荘さん
ドーム船4000円 遊魚料金520円
遅れても連絡しておけばドーム船まで
ボートで運んでくれますので安心ですね

天気はあいにくな空模様、この後晴れて来ました

湖からは富士山が綺麗ですね~

停泊しているドーム船に到着
ワカサギ釣りは彼是小学生以来・・・・・
以前購入しておいた電動リールの出番です

中はこんな感じで氷で穴を開けて釣ってる感じ
今回使用したタックル
ロッド:エイテック アイスマン FS TOP M/L
リール:プロックス攻棚 ワカサギ EC
ライン:PE0.4号(アジング用)
錘 :2g
仕掛け:ささめ針 ワカサギドーム60
棚は底で10m
入れ食いという感じはなく
ぽつぽつと釣れてく感じでしたね
ワカサギ釣りの面白いとこは群れで来るので
皆一斉に釣れだす所w
初めて電動リール使いましたが、これは便利ですね
一回使うともう手巻きには戻れません
釣友は手巻きだったけど、巻いてる途中でバラシが
見られたけど、電動だと一定の速度で巻けるから
バラシが少ないように感じます。
誘い>待ち>誘い>待ちの繰り返しで
待ちの時に穂先をじっとみて当ったら合わせる・・・・・
なんか一つテンヤ、イカメタルに似てる気がする
10時半から15時半まで約4時間で釣果は
30~40匹くらいでした。
久々のワカサギ、初めてのドーム船、電動でしたが
終日当りもポツポツあり楽しめた一日でした。
まとめ
ドーム船は快適ですね~レンジもお湯もあるし
トイレも男女別だし、揺れないしと良いこと尽くめ
道具もレンタルできますし(有料)手ぶらでも平気
まぁそのぶんトータル値段はソコソコしますね・・・・・
ワカサギは冬ってイメージでしたがこの時期でも十分
釣れましたしとても楽しかったです
どうせこれから道具そろえるなら電動リールで
カンウター付きがお勧めです。
自動停止機能がついてて仕掛けを巻き込まなくて
良いので。
Posted by もりくま at 16:20│Comments(0)
│釣り(管理釣り場)