ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
もりくま
海から川から管理釣り場まで
釣りのジャンル問わず挑戦
現在は海釣りに夢中
釣りビジョン
オフショアマガジンAPCも
やっております。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月25日

久々の海釣り(カワハギ釣り)

年末と言う事で忘年会、正月の魚をゲットしようと言う事で、釣友2名とカワハギ釣りに~

本当は外房でヒラメ、ショウサイフグ、真鯛を狙いたかったが、ず~っと海が荒れ気味・・・・・

そこで冬でも安定して釣りが出来る東京湾、この時期は肝たっぷりカワハギって事で決定

今回お世話になった船宿は、浦安 吉久さん

出船7:00 オモリ25~30号 生アサリむき身餌 PE1号 両軸リール 料金9,500円

貸し竿もあり、仕掛けも船宿で買えますし、道具がない方でもOKですね


12/25(水)クリスマスと言う事もあり人少ないかと思いきや

結構釣り客いましたビックリ

冬休み入ってお子さん連れの方もいましたが、この日はちょっと北風が強く

海も東京湾にしては波が高く釣り辛い状況

幸いにも天気は晴れていて午後には風も収まり波もベタ凪に

21日の釣果が2~18枚なので目標は10枚

カワハギ釣りも約2年ぶりなので果たしてどうなのか・・・


今回使用したタックル

ロッド:BAY GAME カワハギMH145+B18(シマノ)

リール:SALTY STAGE OrraBJ-L(アブ)

ライン:PE1.0号

リーダー:フロロ4号(シガーエース)1.5m

錘:25号

仕掛け:ノセ掛(シマノ)8号


釣り場の竹岡沖までは約1時間、キャビンがあるので中でゆっくり昼寝?して釣り場まで待機

結構揺れましたね~東京湾にしては荒れ気味、船酔いはしないので影響は有りませんが

繊細な当たりをとるカワハギ釣りには直ぐ餌とられそう

釣り場に着きいざ実釣り開始、まずは底釣で、たるませたり叩いたりして様子見

さすがに底べったりだと釣れるのは定番ゲストトラギス、ベラ、クラカケトラギス・・・・・カワハギは釣れずガーン

そこで今度は底を切って中で挑戦、外道の当たりがない分殆ど当たりがない状況・・・・

船中みてもあんまり釣果は延びてない状況で、待望の一匹目がドキッ

釣れたのはワッペンサイズ、しかし肝はパンパンですね~流石この時期のカワハギだけあります。

その後も中々渋い状況が続きそれでもなんとか5枚釣った辺りで、気が付けば風も止みベタ凪状態に

潮止まりもあり11時から全くあたりなし~

結局潮が動く12時過ぎまで釣果も伸びず・・・目標の10枚が厳しい状況に


潮が動き出してからはまた釣れだしたが、

本命カワハギは結局4枚追加の全部で

9枚と目標達成できずガーン

中には写真のような良い型も上がり

なんとか刺身用、なべ用と忘年会分は確保することが

出来ました。



この日の釣果は船中2~21と厳しい状況の中うまい人はちゃんと数を上げてますね

たまにはこういったテクニックを必要とする釣りも楽しかった

久々に海釣りに行きましたが、一度行きだすと ついつい直ぐに海釣り行きたくなりますねニコニコ


今回使用したタックル紹介、本人が欲しい道具

シマノ(SHIMANO) ベイゲーム カワハギ M145+B18
シマノ(SHIMANO) ベイゲーム カワハギ M145+B18

シマノのBJSシステムのロッド(使用したのはMH)
今は型落ちとなりこのシリーズはシマノHPから消えてますが、
1:9のバランス、カワハギ専用ロッド 当たりも良くわかり、扱いやすいです。
これから購入検討されている方は、これ以外にもいっぱいカワハギ専用ロッド有りますので
カワハギ釣りなら専用ロッドお勧めです

シマノ(SHIMANO) ステファーノCI4+ 200(右)
シマノ(SHIMANO) ステファーノCI4+ 200(右)

シマノでカワハギリールといえばこのステファーノシリーズ
こちらはCI4+のお買い得モデル、ステファーノと比べるとワンサイズ大きくちょっと重い感じ
あくまでもステファーノに比べるとですので一般リールと比べれば格段に軽いです
ボディがCI4+なのでちょっとキャシャな感じもしますが、カワハギ釣りなので問題ないでしょう
価格考えればステファーノCI4+が欲しいですね
  


Posted by もりくま at 23:30Comments(0)海(船)