ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
もりくま
海から川から管理釣り場まで
釣りのジャンル問わず挑戦
現在は海釣りに夢中
釣りビジョン
オフショアマガジンAPCも
やっております。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月02日

フィッシング祭+ヘラ釣り

今年も11/1に開催された
さいたまフィッシング祭に釣友3人と行ってきました。
場所は今年も昨年同様しらこばと水城公園でした。
イベントを見るというより、各ブースの
安物品を買い漁るのが目的です


今年も沢山の人が来場してました
開門前に現地着きましたが駐車場はいるのに
長蛇の列・・・・・・どうやら体育祭と重なって
よけい混雑してたみたい・・・。


村田基さんのお店ウォーターランド
今年もご本人がお店にいて
写真撮影やらサインやら大賑わいでしたね~
毎年ここでスプーンの10個セット2000円を一つ買ってます


中央のイベント会場では、坂本智子ちゃんらが
司会で色々やってますが、いつも素通り・・・・・
始まったばっかりで人も疎らでしたね

今年の戦利品は
Tシャツ 3枚1000円 
キャップ 300円
リールケース 360円
スプーン10個 2000円
プラグ2個 1000円
ほかもろもろ
安いですね~もう毎月やってほしい・・・


毎年買い物後は現地解散ですが
今年は天気も良いし、ヘラ釣りに釣友2人と
行っちゃいました。

場所は春日部の村国園さん
午後の部11時~3時で一人1000円
規定はウキ下1m以上、オカメ禁止

日曜日だから結構混んでますね~


使用タックル
竿   :スズミ 粋月10尺
道糸 :1.2号
ハリス:OWNER 6号+3号 ハリス0.6号
タナ :ウキ下1m
餌  :特S

今回ちょこっと釣りだったので
以前使っていた道具入れを10数年ぶりに引っ張りだしたら
12年前の清遊湖の釣り券が・・・また行きたいなぁ

餌は特S単品で4:1
最初緩めで、当たりが出だしたらしめて
最初底でやってたけど当りも今一で、1mくらいで当りがポツポツと
あたりはモジモジとあるが合わせる当りががなかなか
こない・・・誘ってスッと入っても乗らない状況
根気よく粘って
始めて一時間ちょうど12時すぎた頃待望の一枚目


綺麗な良いかたです。
その後棚を変えたりしながら探ったけど
結局最後の一投まで乗らず、
最後に釣れたら釣り番組みたいだね~
と話してたら最後に来ました
こんなことあるんですね!

この日は常連さんの話では渋いようで
全然ダメとの事、常連さん達でも7,8枚

結局3時まで頑張って釣果は2枚と寂しい釣果に
しかし釣れる魚はきれいで良い型が多いです

釣友もみんな釣れたのでフィッシング祭と合わせ
釣りづくしの楽しい1日でした  


Posted by もりくま at 22:00Comments(0)へらぶなイベント