ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
もりくま
海から川から管理釣り場まで
釣りのジャンル問わず挑戦
現在は海釣りに夢中
釣りビジョン
オフショアマガジンAPCも
やっております。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年08月15日

2015年夏釣行1日目(勝浦松部 根周り五目)

8月9,10日で今年で3回目になる夏釣行に
釣友3人と千葉県勝浦に行ってきました。
本当は2泊3日で勝浦 御宿で釣りする予定が
台風14号の影響もあって二日目は東京湾に変更

初日は予定通り勝浦松部 信照丸 さん
ゆっくり出発で午後船で
釣物は根魚五目、泳がせまたはスロージギング
終始スロージギングで挑戦
ちょうど二人が泳がせ、二人がスロージギングに分かれて
泳がせのアジは午前船の残りがあるそうで
釣る手間が省けました。
2015年夏釣行1日目(勝浦松部 根周り五目)
天気は気持ち良いですね~しかも乗り合いだけど自分たちだけ
午前船戻ってきた時に乗ってた人に様子聞いたら
当りすらなかったとの事・・・・・・こりゃ厳しい

使用したタックルは
リール :オシアジガー1501HG(シマノ)
ロッド  :GKJ-B60/3SP(メジャクラ)
ライン  :スーパーブレイド5 1.5号500m(サンライン)
リーダー:シーガーエース6号 5m(シーガー)
ジグ  :スローブラットS ブルピン130g
FINA ハヤブサ バーサタイル メタルジグ ジャックアイスロー ブルピン150g
その他色々

2015年夏釣行1日目(勝浦松部 根周り五目)
写真では分かりづらいけど結構うねりがひどかった・・・

予想通りの渋い展開で全く当りなし・・・
これは坊主かなぁっと思ったら待望の当りが
底から直ぐだったので根魚でしょう
2015年夏釣行1日目(勝浦松部 根周り五目)
上がってきたのはカサゴ、なかなか良いサイズ

このまま当りが続くのかと思いきや
ずっと頑張って誘っても
この日はこの一回だけ・・・・・
結局カサゴ一匹で1日目の釣行終了

二日目に続く

まとめ
この日はうねりが3mとひどく底釣には厳しい状況
スロジギチームはカサゴ1匹づつ、
泳がせやっていた釣友はヒラマサを1匹上げてましたが
泳がせていたアジが無傷で上がってたそうで
ほんとに厳しい1日でした。
夏場だから台風はしょうがないけど残念・・・・・
来年リベンジだ



同じカテゴリー(海(船))の記事画像
釣り夏合宿2020(2日目)
釣り夏合宿2020(宿泊、港釣り)
釣り夏合宿2020(一日目)
STRADIC C3000HG 購入
2020年釣りはじめ(羽田かなや タチウオ)
釣行まとめ(7月~12月)
同じカテゴリー(海(船))の記事
 釣り夏合宿2020(2日目) (2020-07-28 09:00)
 釣り夏合宿2020(宿泊、港釣り) (2020-07-26 15:44)
 釣り夏合宿2020(一日目) (2020-07-26 10:19)
 STRADIC C3000HG 購入 (2020-03-30 03:01)
 2020年釣りはじめ(羽田かなや タチウオ) (2020-01-12 01:03)
 釣行まとめ(7月~12月) (2019-12-31 07:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015年夏釣行1日目(勝浦松部 根周り五目)
    コメント(0)