ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
もりくま
海から川から管理釣り場まで
釣りのジャンル問わず挑戦
現在は海釣りに夢中
釣りビジョン
オフショアマガジンAPCも
やっております。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年07月27日

鹿島 ルアーマゴチ釣り

7/26に鹿島でルアーでマゴチが釣れているので、
釣友二人と行ってきました。

この日は鹿島のマゴチ釣り大会と重なりましたが、大会には参加せずのんびり釣りを

今回お世話になった釣宿は清栄丸さん、
四年前位にワラサジギングで利用した以来ですね

前日の土曜日に出発して鹿島港で投げ釣りを
海釣園(200円)で少し遊んで、釣友がキスを一匹釣りました
鹿島 ルアーマゴチ釣り
海釣園の様子 足場も良くファミリーでも安心

港4時集合、ルアー船11000円(お昼弁当付き)(素泊まり先着10名無料)
5時出船、釣り場まで近いと思ったら、約一時間移動、6時過ぎから釣開始
鹿島 ルアーマゴチ釣り
4時前の港の様子 まだ暗いです

事前に釣情報7/1号で下調べしておいた
テンヤMH、バスロッドMLに
テンヤ、ジグヘッド、
4インチのワームを用意

使用したタックルは2つ
鹿島 ルアーマゴチ釣り
ロッド:アングラーズリパブリック パームスエルア
    ルーファス RMGS-230MH
リール:シマノ エクスセンスC3000HG
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ4号(クレハ シガーエース)
テンヤ:オーナー(OWNER) カルティバ アックス JH-67 1
ワーム:エコギア(ECOGEAR) パワーシャッド 4インチ 111 鮃レッド、
     ヨーズリフラッシュテンヤ オレンジイエロー8号

鹿島 ルアーマゴチ釣り
ロッド:ダイワ ブレイゾン662MLS
リール:バイオマスターC3000HG
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ4号(クレハ シガーエース)
テンヤ:オーバルテンヤ8号、
ワーム:エコギア(ECOGEAR) パワーシャッド 4インチ 119 オキアミ(夜光)、
     エコギア バグアンツ4インチ 、ロックフィッシュインパクト2
鹿島 ルアーマゴチ釣り
今日はべた凪ですね!
ちょっと嫌な予感もしましたが初挑戦気楽に頑張ろう

船中7人、自分達は右舷の真ん中に
鹿島 ルアーマゴチ釣り
最初はバスロッド+オーバルテンヤ+パワーシャッドオキアミで開始
ミヨシの二人組は常連さんらしく、最初の流しからヒット連発。
一方こちらはと言うと、ボトルバンピングでやるも当たりがよく分からず、
暫く試行錯誤してたら初あたりきて、
しっかり合わせたらラインブレイク・・・
リーダーの結束部で切れてたので自分のミスですね、悔しい

釣友も釣れてない状況で、好調なのは常連さんのミヨシ組
見てみるとワームの色はオレンジと赤のカーリーテール。
誘いはスイミングでしたね

ラインブレイクしてしまったのでタックルチェンジ
テンヤロッド+ジグヘッド+パワーシャッドレッドでスイミングで挑戦。
すると何投かするとぐっと引っ張る当たりが、
今度もしっかり合わせてやっとヒット
無難に一匹目ゲット
この後もポツリポツリと釣れこのセットで合計三匹

移動の度にちょこちょこラインシステム組んで、バスロッドタックル復活
今度はバスロッド+フラッシュテンヤ+カーリーテールで
テンヤロッドと違ってバスロッドは投げ安い。
ワームも操作しやすいです
ずる引き、ボトルバンピングやりましたが、結局スイミングが釣れましたね。
このセットで2匹追加、それにサメ・・・
サメが一番ファイトでしたね、疲れた

その後バグアンツで一匹追加し全部で6匹で終了となりました。型はみんな50cmオーバーで、
特別大きいのは釣れませんでしたが、
揃ってました。
鹿島 ルアーマゴチ釣り
釣友も3匹づつとみんな釣れて良かった
ちなみに竿頭はミヨシの常連さんで26匹
腕の差は大きいなぁ
トモで釣られてた方だけ残念ながら坊主だったみたいですが、
船長が釣ったマゴチを分けてましたね。

まとめ
初挑戦でしたが、みんな連れて良かったです。
ロッドはボートシーバス、バスロッド
テンヤは何でも良さそうでしたが
ワームはカーリーテールに色はオレンジ、赤
釣方はスイミングが良かったです。
次回は、恒例の夏釣合宿だ

今回使用した釣具
ダイワ(Daiwa) BLAZON(ブレイゾン) 662MLS

バスではなくいつも海釣りで使ってます・・・・
長さもほぼ2mで今回のマゴチにはベストな感じ
バスロッドなのでキャストもし易いし
ガイドもKガイド搭載で絡みにくいのでPEラインでも安心
ホシザメ掛かっても負けずにやり取りできました。
一本あると色々便利かも



第一精工 フリースタンド LT

このスタンド便利です。
スピニングだけでなくベイトにも使えます
横にカラビラとかも付けれます。1個あると便利ですよ



エコギア(ECOGEAR) オーバルテンヤ

ルアーマゴチならオーバルテンヤの8号
ワーム使用をメインに考えて作られてるのでワームがずれ難い
その分生きエビ、冷凍エビは刺し辛いですな



エコギア(ECOGEAR) ロックマックス

画像は違いますが今回の当りワーム
4インチ オレンジ系 スイミング釣方がお勧めです。



エコギア(ECOGEAR) パワーシャッド

今回このシリーズの4インチ 赤系も釣れましたね
ロックマックス共々オレンジ系と2色あれば万全かも



エコギア(ECOGEAR) バグアンツ

底ずる引き用に、これも一匹釣れたので
色は暗めの一つあれば、オレンジ、赤系ダメな時
対応出来るかも





同じカテゴリー(海(船))の記事画像
釣り夏合宿2020(2日目)
釣り夏合宿2020(宿泊、港釣り)
釣り夏合宿2020(一日目)
STRADIC C3000HG 購入
2020年釣りはじめ(羽田かなや タチウオ)
釣行まとめ(7月~12月)
同じカテゴリー(海(船))の記事
 釣り夏合宿2020(2日目) (2020-07-28 09:00)
 釣り夏合宿2020(宿泊、港釣り) (2020-07-26 15:44)
 釣り夏合宿2020(一日目) (2020-07-26 10:19)
 STRADIC C3000HG 購入 (2020-03-30 03:01)
 2020年釣りはじめ(羽田かなや タチウオ) (2020-01-12 01:03)
 釣行まとめ(7月~12月) (2019-12-31 07:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿島 ルアーマゴチ釣り
    コメント(0)