2019年07月01日
クーラーボックス購入検討(比較・決定)
候補になった7つの比較を
金額的条件を揃える為、
金額は概算で、実際はもうちょっと
安く変えるかな
足ゴム、バンド、トレーが無いものは
(ダイワはプルーフケース)
オプションで購入する金額を+、
投入口付が選べるものは付いてる物を選択
実際はバンドは買いませんけどね
1.クールラインα II GU 2500X 投入口有り
本体12,500、足ゴム1,000、トレー1,300
14,800円
2.クールラインα II S 2500X 投入口有り
本体10,000、足ゴム1,000円、バンド1,600、トレー1,300
13,900円
3.プロバイザーHD S2700 投入口無し、トレ―適合無し
本体12,500、バンド1,600
14,100円
4.INFIX BASIS 270 投入口有り
本体13,000
13,000円
5.FIXCEL BASIS 220 投入口無し
本体15,000、ベルト1,200
16,200円
6.SPA-ZA BASIS 250 投入口無し
本体15,000、ベルト1,200
16,200円
7.FIXCEL LIGHT II 220 投入口有り
本体12,600、ベルト1,200、トレー1,000
14,800円
どれも甲乙付けがたいですね
悩みますね~選ばないと買えないので
購入金額15,000で考えると
1,2,3,4,7
サイズで考えると
1,2,5,7
この中で一番保冷力が高いのが
1,3
自分の使用条件と一番一致してるのが
1.クールラインα II GU 2500Xに決定!
保冷時間65Hの3割としても19.5h十分ですね
※訂正 XだとKEEP60でした。3割りで18h
にやります。(R1.7.2追記)
オプションは、ふんばるマンLを購入
プルーフケースPC-1020αも良いけど
もうちょっと大きいトレーみたいのが
欲しいかな、後で探してみよう
金額的条件を揃える為、
金額は概算で、実際はもうちょっと
安く変えるかな
足ゴム、バンド、トレーが無いものは
(ダイワはプルーフケース)
オプションで購入する金額を+、
投入口付が選べるものは付いてる物を選択
実際はバンドは買いませんけどね
1.クールラインα II GU 2500X 投入口有り
本体12,500、足ゴム1,000、トレー1,300
14,800円
2.クールラインα II S 2500X 投入口有り
本体10,000、足ゴム1,000円、バンド1,600、トレー1,300
13,900円
3.プロバイザーHD S2700 投入口無し、トレ―適合無し
本体12,500、バンド1,600
14,100円
4.INFIX BASIS 270 投入口有り
本体13,000
13,000円
5.FIXCEL BASIS 220 投入口無し
本体15,000、ベルト1,200
16,200円
6.SPA-ZA BASIS 250 投入口無し
本体15,000、ベルト1,200
16,200円
7.FIXCEL LIGHT II 220 投入口有り
本体12,600、ベルト1,200、トレー1,000
14,800円
どれも甲乙付けがたいですね
悩みますね~選ばないと買えないので
購入金額15,000で考えると
1,2,3,4,7
サイズで考えると
1,2,5,7
この中で一番保冷力が高いのが
1,3
自分の使用条件と一番一致してるのが
1.クールラインα II GU 2500Xに決定!
保冷時間65Hの3割としても19.5h十分ですね

※訂正 XだとKEEP60でした。3割りで18h
にやります。(R1.7.2追記)
オプションは、ふんばるマンLを購入
プルーフケースPC-1020αも良いけど
もうちょっと大きいトレーみたいのが
欲しいかな、後で探してみよう
Posted by もりくま at 01:32│Comments(0)
│釣具