ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
もりくま
海から川から管理釣り場まで
釣りのジャンル問わず挑戦
現在は海釣りに夢中
釣りビジョン
オフショアマガジンAPCも
やっております。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年02月27日

フィッシングショー2017

1月20日金曜日に今年も行ってきました。
フィッシングショー横浜!

本当はオフショアマガジンの取材に
横浜本牧 長崎屋さんに行く予定でしたが
あいにくの雪の為、中止に。
釣友がフィッシングショーに行くと言う事で、
一緒に行ってきました。


この日は激寒で人なんか少ないかなぁと
思いきやゲートにはめっちゃ長蛇の列!
釣り好きに寒さは慣れっこのようてすね。


中にはいると今年はアドバルーンがあり
どこに何が展示されているか分かり安く
なってました。

早速シマノブースに





新作漁具は、どれも欲しいです!
特にプラグは良いなぁ3000円位だそうです。
イカメタルも行きたい!
タイラバもやりたい!
見てると行きたくなりますね。


マルキューのへらかばん。
これ欲しいんですよね~


今年流行ったアマダイディギィング用の
漁具も展示されてました。




今年の水槽はバスの他にアカハタや、
ヘラもありました。
根魚釣り行きたい!
スロージギング、ワームで釣りたいなぁ


メイホウのバケットマウスにすっぽり
入るこのケースが一番欲しい!
バーサスシリーズも自立するタイプも
発売されて収まりが良くなりますね。




イベントには菊本さんのトークショーや
自分もお世話になってます、釣りビジョン
ブースはカオリンと松田さんに司会による
ウェブ配信もされていました。
エギパラの茜香ちゃんや、こち東の唯ちゃんも
いましたね。

見れば欲しくなるし、釣りにも行きたくなる
これは目に毒なイベントてすね。
財布の中身のを見て我に返りますが…
タイラバ用ロッドもスパイラルガイドが
主流になってて時代は回るんですね、
そのうちインナーガイドも復活するのかな?

一年に一度のイベント、体験コーナーも
フードコートもあるし、一人でも
家族でも釣り人なら楽しめると思います。

さぁ来年のフィッシングショーまで
一年釣りを楽しもう!  


Posted by もりくま at 19:26Comments(0)イベント