2016年夏釣行(7月22,23日)

もりくま

2016年09月08日 00:11

毎年恒例になりつつある夏の御宿合宿釣り
今年も7月22日23日に釣友3人と行ってきました。

今回はのんびりゆったり釣行がコンセプト
二日間とも午後船で朝はのんびり。

22日(金)はタイラバで、船宿は長栄丸さん

釣り人は自分ら4人だけ、横流しの釣り
中乗りさんと船長も釣りを楽しみました。

使用タックルは
リール :11バイオマスター C3000HG(シマノ)
ロッド  :K.G LIGHTS KGL-6102ML/S(メジャクラ)
ライン :PE0.8号(よつあみ G-SOUL X8)
リーダー:フロロ2.5号(クレハ シガーエース)

ロッド  :TUREL TUS-732ML(メジャクラ)
リール :シマノ エクスセンスC3000HG
ライン :PE0.8号(デュエル HARDCORE X4)
リーダー:フロロ2.5号(クレハ シガーエース)

ルアー
ハヤブサ 無双真鯛SLヘッド75g,90g
色:海老レッド、オレキン

エコギア スイミングテンヤ40g
ロックマックス ロックフィッシュインパクトII4インチ

一投目で釣り友がガンゾウヒラメをゲット
これは幸先いい~今日は爆釣か~と思ったら
その後全くあたりがない・・・・・・

タイラバやら色々試しても中々あたりもないなかミヨシで
釣りをしていた仲間が真鯛をゲット、ほかの釣り仲間も
ゲットし自分だけが・・・・・・

やばい・・・。坊主はいやだぁっと
スイミングテンヤ+ロックマックスをキャストし
ボトムを取りその後ゆっくり巻いてくると
ガツンと待望の初アタリがシッカリ合わせ
そこそこ良い引き、首は振らないから真鯛じゃなさそう
バラさないよう慎重にやりとりしあがってきたは
ヒラメ!まぁまぁのサイズをゲット



ふぅこれで一安心。
その後あたりもなく終了となりました。

いつもこの夏釣行は釣れませんね~
腕もあるかもしれないがタイミングが悪いんでしょうかね
まぁ型見れて良かった。

このヒラメちゃんは夜美味しくお刺身で頂きました。
やっぱヒラメは旨いね~夏とか関係ないですね

二日目は去年と一緒で信照丸さん泳がせのカサゴ狙いです。

餌となるアジ、サバ皮で釣れます。コマセも入りません



海は普通な感じ、釣れそうなんだけどなぁ

結局アジを釣って本命カサゴはアタリすらなく終了に
なりました。去年はスロジギでカサゴ釣れたのに
残念;;

釣り仲間2名はマトウダイを釣りました

刺身で食べましたが・・・昨日のヒラメが美味しくて
比べちゃダメですね^^;

二日間釣行で二泊し午後船とノンビリ、最終日は大原の朝一で
トロアジの干物を購入し帰宅。トロアジ美味しかった~

来年こそは大漁と行きたいなぁ


あなたにおススメの記事
関連記事